Bizcomrades,Inc.1月1日1 分ご挨拶謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。 2022年をこうやって無事に迎えることができましたこと みなさまへ 心より感謝申し上げます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
AKIKO ONO2021年12月11日2 分ラジオ:CROSSFMに出演させていただきました★皆さま 12月いかがお過ごしでしょうか。 実は・・・ とあるご縁あって、CROSSFMに出演させていただきました。 毎週金曜日 の番組「FRIDAY SPECIAL BAYSIDE SHOCK」 この中のネクステージヒーローというコーナーに。...
KENJI ONO2021年11月2日3 分自己紹介させていただきます!皆さん 朝晩の気温がグッと寒くなってきました。 体調管理には気を付けましょう! さて、今回は・・・・自己紹介をさせていただきます。 といいますのが、弊社会社概要で軽く触れてはおりますが、 本当に軽く触れているレベルだなと。笑...
AKIKO ONO2021年11月1日1 分あと2か月ですね毎度のことながら、、、 文章を書くのが嫌いなわけではないのですが アレコレ考えると書いては消し書いては消し・・・を繰り返し また後でと考えていたら季節が変わっているという。。。 そんな状態を繰り返しておりましたが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。...
KENJI ONO2021年7月26日2 分アウトプットから考える皆さん、こんにちは。 今回の記事は、「アウトプットから考える」について紹介します。 これは、作業の指示を出す人、受ける人の両面から役に立つ内容ですし、 既に仕事の作法に取り込んでいらっしゃる方は多くいらっしゃるのではないかと推察します。...
AKIKO ONO2021年7月1日1 分二期目をむかえました。皆様、連日暑さがつづきますが いかがお過ごしでしょうか。 本日、弊社は二期目をむかえました。 一期目を振り返りますと 試行錯誤の連続 思うようなカタチとはいかなかったと反省も多くございます。 ですが、皆さまとのご縁により、得たものはそれ以上でございました。...
KENJI ONO2021年6月29日3 分パン屋出店の次はシステム更改?皆さん、こんにちは。小野謙治です。 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。 ただ、今年の夏は平年並か平年よりやや高くなるような予報が出ていますね。 熱中症対策を忘れずに。 さて、前置きはこのぐらいにして本題に入ります。 前回の記事では、「パン屋の出店」を例として以下の五つの要素に...
KENJI ONO2021年6月17日4 分仕事術‐5つの要素‐皆さん、こんにちは。小野謙治です。 お元気でしょうか?体調管理には気を配って日々を過ごしましょう。 前回の記事にて、以下の5つの要素(前回は五要素と記載)のお話をさせて頂きました。 ・目的 ・ゴール(達成条件) ・アプローチ ・前提条件/制約条件 ・リスク...
KENJI ONO2021年6月16日2 分「仕事術」&はじめまして皆さん、初めまして。小野謙治と申します。 先日より ニコニコしながら「記事書いてくれるのを楽しみにしていますよ~」と 弊社社長の言葉(プレッシャー)・・・をうけ 重たい腰を上げて記事を書いてみることに。 ただ、記事を書こうと決めたところまでは良いものの、どの様なニーズがある...
AKIKO ONO2021年6月1日3 分MaaS 国内企業の取り組み本日はMaaS 国内企業の取り組みについて 記事を書こうとおもいます。 日本国内でも数年前より こちらの取り組みの検証がはじまっています。 先日もJALの機内誌に掲載されていたので そういえば・・・と。 そもそも・・・ 「人々の移動を根本から変えるサービス」として登場したM...
AKIKO ONO2021年5月30日2 分少し古い映画を観て学ぶこと突然ですが、 皆さん最近何か映画をご覧になられましたでしょうか。 私は もっぱら自宅での映画鑑賞が日常となってしまいました。 NetflixにAmazonPrime そしてDisney+まで契約しているため 観たいとおもってそのままだった!というものや...
Bizcomrades,Inc.2021年4月30日1 分4月最終日・・・何かのお知らせというわけでもなく 4月最終日ということで、久々の投稿です。 あれやこれやと書き溜めていた記事を出さずままにいたら 最終日になってしまったことに少し驚きつつ、反省もしつつ。 弊社も設立後、10か月を終えようとしています。...
AKIKO ONO2021年2月8日2 分Clubhouseのその後皆さんこんにちは。 前回の記事にClubhouseについて書いてみましたが その後、私の周りでもClubhouseにはまっている方が 増えました。 そして、貴重な2枠!!と思っていたこの枠も 数日後にはさらに枠が増えていました。...
AKIKO ONO2021年2月3日2 分Clubhouseをはじめてみました早くも2月 節分、立春をむかえ 今日には関東で過去一番早い春一番が吹くかも!とのニュース。 最近はジェットコースターなみに気温の変化が激しいですが・・・ 皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 先日の節分は124年ぶりの2月2日でしたね。...
AKIKO ONO2021年1月25日2 分最近のはまりものと気づきここ最近このブログとは別に アウトプットの場としてnote というサービスをはじめました。 もともとサービス自体は知っていたけれど やっと本格的にスタートしたわけです。 つぶやきもあれば 記事もかける その日の気分でできる手軽さは...
Bizcomrades,Inc.2021年1月1日1 分あけましておめでとうございます2020年は 0地点に立った そんな年でした そして世界は 想像をしなかったことで 常識が常識ではなく、 日常は非日常に変わり 取り巻く環境が大きく変わった、そんな一年だったとおもいます 2021年は この変化を恐れることなく自身も変化をつづけ 前に進んでいきたい
Bizcomrades,Inc.2020年12月23日1 分年末年始のご案内本日はクリスマスイブですね。 弊社の入居しているビルには かわいいクリスマスツリーが飾りつけがされており 目を楽しませてくれています。 イベントごとに飾りがかわりますので ぜひ事務所にお立ち寄りの際は 楽しんでいってください。
AKIKO ONO2020年12月22日3 分お問合せ事例★のご紹介この数か月に お問合せ頂いたり、対応させていただいた内容を 簡単にまとめ ご紹介させていただくことにしました。 (機密情報もありますので、詳細は記載できませんが・・・) もしご覧になられた中で、自社の課題にも似ているかも など ありましたら、ご遠慮なくお尋ねくださいませ。
AKIKO ONO2020年12月21日1 分冬至のお話24節季の一つ 冬至 今年は、12月21日 が冬至にあたります。 毎年、冬至には かぼちゃと柚子湯 と決めており 何かとこういった 習わしは幼少期から続けております。 本日は「ん盛り」 も兼ね 昼からのミーティングがあったので、...
Bizcomrades,Inc.2020年12月3日1 分ご案内弊社サイトへのご訪問ありがとうございます。 弊社へのお問合せについて お電話を頂くこともございますが、 不在時に、伝言を残していただくことができないため 以下の方法にてお願いできれば助かります。 お問合せフォーム https://www.bizcomrades.co.jp/...